佐久市(長野県)の美容室・美容院プリズムシーオー | 日常生活に潜む髪のダメージ

日常生活に潜む髪のダメージ |佐久市の美容室 プリズムシーオー

2023年02月23日

こんにちは☀️

エイジングケアサロンプリズムシーオーです🍀

指通り滑らかなサラサラ髪を維持するためには、“髪のキューティクルにダメージを与えない生活習慣”を心掛けることが大切。

一度剥がれ落ちてしまったキューティクルは自己修復できないので、普段から髪のダメージにならないよう気をつける必要があります。

○原因1. ドライヤーやアイロンによる熱ダメージ

毛髪にダメージを与える原因の1つにドライヤーやアイロンの熱があげられます。

もともと毛髪は熱に弱いうえに、さらに毛髪が濡れていると、よりダメージを受けやすい状態に。

ドライヤー前には、必ずタオルドライをしましょう。

✨おすすめの予防・対策は?

自宅ケアでは、タオルを被ったままドライヤーをすると効率よく髪を乾燥させることができ、ダメージの軽減にもつながります◎

また、ドライヤーやアイロンをよく使う人は、毛髪補修成分が含まれているヘアオイルやトリートメントを使ったケアがおすすめ。

○原因2. 髪を乾かさずにそのまま寝る

「髪を乾かさずに寝る」という習慣は、誰しもが経験したことがあるのでは?

髪が濡れた状態で寝てしまうと、枕と髪で摩擦が生じ、髪のキューティクルがはがれてしまう原因につながるので、きちんとドライヤーで乾かしてから寝るようにしましょう。

正しいドライヤー方法をチェック

○原因3. 紫外線ダメージで枝毛や切れ毛に!

日常生活の紫外線ダメージが蓄積すると、髪の枝毛・切れ毛・ぱさつき・まとまらないなどのさまざまなヘアダメージを引き起こす原因に。

さらに、紫外線ダメージが進むと毛髪内部が空洞化し、キューティクルがはがれたり、髪のツヤがなくなったり、髪の内部へのダメージへとつながります。

✨おすすめの予防・対策は?

A. 肌と同様、髪や頭皮にもUVケアや保湿ケアが欠かせません。

外出する際は、日傘や帽子を使ったり、髪のUVケア成分が配合されたヘアオイルやスプレーを取り入れてみるとよいでしょう。

○原因4. パーマやヘアカラー剤によるケミカルダメージ

パーマや、ヘアカラー(ブリーチ)などのケミカル処理をすると、アルカリ剤の影響で、キューティクルが溶けて、毛髪内部にある栄養分が流れ出てしまいます。

さらにパーマやヘアカラー1回で、髪の毛が約0.03mm細くなるともいわれています。

✨おすすめの予防・対策は?

パーマやカラーの施術後は、ヘアオイルやトリートメントを使ったホームケアを怠らずに◎

また、タオルドライ時は、髪を揉みこむようにやさしく水気をふき取ると、摩擦ダメージが軽減でき、ダメージ予防にもつながります◎

さらに、セルフカラーで髪を染める場合、染め方によってはダメージの原因になることも。

美容院では、美容師が1人1人に合わせて薬剤を選んでくれるので、ダメージを最小限に抑えたいという方は美容院での施術がおすすめです。

○原因5. ホルモンバランスの乱れや加齢が髪に影響することも

女性はホルモンバランスの変化によって、体にさまざまな影響を受けますが、髪の状態に影響がでることも。

特に生理前は、ホルモンバランスが不安定なため、頭皮環境が悪くなり、髪のパサつきやゴワつきを感じることもあります。

そんな時は、ドライヤー前や、お出かけ前に、トリートメントやオイルで髪のお手入れをしてあげると◎

普段やっている事で髪の毛がダメージを受けているかもしれませんね!!

習慣を変えるのは難しいですが知っておくだけでも大切ですね。